5月9日(木)朝は少し冷えましたが、日中は過ごしやすい陽気の中、東谷山フルーツパークで春の植物を観察するとともに写真コンテストを実施しました。
東谷山フルーツパークは高蔵寺駅から歩いて30分ぐらいで、園内をぐるっと回ると1時間ぐらいかかります。
現地に到着後、世界の熱帯果樹温室に入り、生徒たちは室内にあるバナナ、パパイヤ、ココヤシなど104品種282本の熱帯果樹・亜熱帯果樹の写真を撮っていました。
その他にもたくさんのフォトスポットがあり、どんな写真が提出されるか楽しみです。
キャンパスライフ
5月9日(木)朝は少し冷えましたが、日中は過ごしやすい陽気の中、東谷山フルーツパークで春の植物を観察するとともに写真コンテストを実施しました。
東谷山フルーツパークは高蔵寺駅から歩いて30分ぐらいで、園内をぐるっと回ると1時間ぐらいかかります。
現地に到着後、世界の熱帯果樹温室に入り、生徒たちは室内にあるバナナ、パパイヤ、ココヤシなど104品種282本の熱帯果樹・亜熱帯果樹の写真を撮っていました。
その他にもたくさんのフォトスポットがあり、どんな写真が提出されるか楽しみです。