広域通信制・単位制で学習できる松陰高等学校春日井学習センターでの
学習内容やイベント内容をご紹介します。

2024年05月

毎年、春日井市消防署にご協力いただきAED講習を行っています。
胸骨圧迫のやり方や、AEDの正しい使い方など、直接指導していただいています。

①②
③④

春日井市での救急件数が年々増えている。
いざという時にその場に居合わせた人によって迅速な応急手当を行えるよう学んだことを忘れずにしておこう!


5月の総合体育はフットサルとミニテニスでした。
1年生にとっては初めての競技なので少し難しいかと思いましたが、心配不要でした。
①②
③④


↑このページのトップヘ